Donate For Free 
クリックで救える命がある。
Twitter
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2005 >>
ARCHIVES
SEARCH THIS SITE.
CATEGORIES
最近のお気に入り
最近のお気に入り
最近のお気に入り
最近のお気に入り
最近のお気に入り
最近のお気に入り
QRコード
qrcode
                
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
podcast が面白い
じゅんじゅんさんが紹介してくださった、Spotlight が面白かったので
podcast巡りを始めました。
podcastって何? i-tuneって? と思った方は、
これまたじゅんじゅんさんの記事をご覧になるのが一番良く分かると思います。
素晴らしい!と思った方はじゅんじゅんさんに足を向けて寝ないようにしましょう♪

私が見つけたゆっくりで、なかなか面白かったサイト(?)を二つご紹介。
見つけた方法は、podcastのUKで検索語句「English」で検索しました。
英語圏の国で「English」の語句にひっかかるサイトは
移民系の方を対象にしたサイトが出てくるかも?という読みです。
VOAもひっかかって来ましたし、それなりに読みは当たりましたよ〜
(日本でも「English」で検索したら、同じものが出てきた・笑 
全世界共通なんですね。この検索。それとも微妙に違う?)
続きを読む >>
| 英語(音・映画)  | 10:04 | comments(2) | trackbacks(1) |
きっとみんなよろこぶよ & よりみちエレベーター
28日は私がボランティアに行っている小児センターで、
今年最後のおはなし会でした。

今日はどこの病棟も「お正月の飾り作り」を楽しんでいたようです。
私たちが病棟を廻っていくそばから、どんどん飾りつけが変わっていきます。
お!門松が!梅が!
折り紙や画用紙が(ダンボールまでも!)かわいいお正月飾りになっていました。
小さな手、大きな手がペタペタと病棟の壁を飾っていきます。

普段はあまり子供がおはなし会に出てくることが出来ない病棟で
今日は子供がたくさんいました。
退院準備をしていた子供達で、治療もこの日に合わせて一段落していて、体調が良かったようです。
お正月に向けてお家に帰る子、お正月をセンターで迎える子。
小児センターにいる子ども達の多くが、一生のお付き合いの病気、障害を持っています。

あなた達の元気な笑顔に接するたびに、苦しい顔に接するたびに、
誠実に生きたいと自分を律します。
おっちょこちょいで、不注意で、にぶくて、いつも反省ばかりしている私だけど、
来年もよろしくお願いします。
みんなよいお年を。

今回私がメインで読んだ本はこの2冊!
悪気はないし、いい子(いい物?)なんだけど、困っちゃう、はちゃめちゃ絵本です。
続きを読む >>
| ボランティア(おはなし会) | 09:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
ラジオドラマ 〜The Lion, the Witch and the Wardrobe〜
BBCで The Lion, the Witch and the Wardrobe
ラジオドラマを聴くことができます。こちらです。
由良さんのブログで情報を得ました。由良さん、ありがとうございます!

とっても面白いです!!!
ドラマなので、当たり前ですが登場人物の声が全部違う。
効果音もたっぷりで、臨場感に溢れています。
まだまだ最初の方なので、アスランも出てきていないのですが(涙)
31日までには最後まで聴きたいと思います。

そう!1月1日は聴けなくなってしまいます。
聴きたい方は31日までですよ〜

"The Magician's Nephew""
"The Horse and His Boy"
"Prince Caspian"

こちら3作品も聴けます。
ナルニアの映画が公開される前にラジオドラマで予習(?)はいかが?
| 英語(音・映画)  | 21:45 | comments(5) | trackbacks(1) |
もういくつ寝るとお正月
お正月バージョンに模様替えしました。
突然明るい配色になって、目がチカチカしますね。
明るく楽しい年になるように。と願いを込めて♪

JUGEM独自のカスタマイズとして、フリースペースを導入しました。
フリースペースというものをHTML内に設定すると、
その部分のカスタマイズがかんたーんに出来るというもの。
試しにやってみましたが、便利だ〜

今まではHTMLの暗号のようなものを読みながら、
「あれ?この前のやつはこの辺りに貼ったんだよね〜」
なんて微妙に悩んでいたのですが、分かりやすくなりました。
今は右側の「クリックで救える命」などをこの機能で貼っています。

怠け者にはなかなかお薦めな機能です。
これでタイトル入れなくても良かったらスクリプトにも使えるのにぃぃぃぃぃ。
試しにやってみたら、変な所に文字が出てきます...(当たり前〜)
惜しいなぁ。スクリプトこそ、フリースペースで編集できたら、後で分かりやすいのに。
| カスタマイズ | 00:20 | comments(2) | trackbacks(0) |
Scarecrow
Scarecrow: A Word by Word First Reader (Word-By-Word First Reader)
Scarecrow: A Word by Word First Reader (Word-By-Word First Reader)
Michael Rex

最近パンダ本がつぼにはまっています。
そして、この本、究極のパンダ本です!1ページに1語。
それなのに、ストーリー性があるんですよ〜!!!
コミュニケーションは言葉の量じゃない。そんな事を思います。

| 英語(絵本(多読)) | 00:05 | comments(2) | trackbacks(0) |
サンタクロースっているんでしょうか?
サンタクロースっているんでしょうか?
サンタクロースっているんでしょうか?
中村 妙子, 東 逸子

8歳のバージニアはサン新聞に手紙を書きました。
記者さま おしえてください。サンタクロースっているんでしょうか?

サンタクロース、いると思いますか?
クリスマスの時期になると、なんとはなしに、ウキウキした気持ちになります。
街はきれいに彩られ、プレゼントを選ぶ人々で溢れます。
クリスマスソングやキャロルを歌い、心がスキップするような素敵な時。
そんな楽しい時間が約一ヶ月続きます。

それが淋しい人もいるでしょう。涙が出てしまう人もいるでしょう。
でも、サンタクロースのお話を聴いて、顔をしかめる人や
美しいクリスマスツリーを見上げて怒り出す人は、ほとんどいません。
続きを読む >>
| 英語(児童書(多読)) | 00:02 | comments(2) | trackbacks(0) |
イエス・キリストの生誕
A Christmas Story
A Christmas Story
Brian Wildsmith

ロバの子供が一頭産まれました。ある日ロバのお母さんは、主人である
ヨセフとマリアと一緒に旅に出ることになりました。
隣に住むRebeccaが子供のロバの世話をするも、子供のロバは淋しくてご飯を食べなくなってしまいました。
そこで、Rebeccaは子供のロバと一緒に、お母さんロバとヨセフとマリアを探しに行くことにしました。

B Is for Bethlehem: A Christmas Alphabet
B Is for Bethlehem: A Christmas Alphabet
Isabel Wilner, Elisa Kleven

B is for Bethlehem.ヨセフはどうしてもBethlehemへ行かなくてはならない。
マリアを連れて、ゆっくり、ゆっくり進む。


続きを読む >>
| 英語(絵本(多読)) | 07:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
クリスマスの前の晩
On Christmas Eve
On Christmas Eve
Margaret Wise Brown, Nancy Edwards Calder

なかなか眠れない子ども達。「下に行って、ツリーに触って、願いをかけようよ。」
そっとそっと息をひそめてベットから抜け出します。

The Night Before Christmas
The Night Before Christmas
Clement Clarke Moore, Tasha Tudor

クリスマスの前の晩、私が窓の外を見てみると、そりに乗ったサンタクロースがやってきた。



続きを読む >>
| 英語(絵本(多読)) | 07:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/4PAGES | >>